サファイアガラスの使い方
サファイアガラスの二光光学株式会社『サファイアガラスの使い方』です。
サファイアガラスの用途
サファイアは、硬さ、熱特性、化学的安定性、光透過性などの特徴から幅広い
分野で使われています。
●高輝度LED基板
青色発光ダイオードなど、発熱に耐えかつ成膜用基板としての優れた特性に
より、現在サファイアの最大の利用分野となっている。
●プロジェクター用ヒートシンク
高輝度プロジェクターに使われるハイパワーランプの熱が光学系に悪影響を及
ぼさない為に、光路の最上流部で熱を遮断し効率的な排熱を行うように使われ
ている。
●腕時計カバーガラス
キズが付きにくく、割れにくい。また"サファイア"という語感の高級感から、高級
時計のみならずミドルクラスの時計へとその利用は広まっている。
●極環境窓
高強度から高圧タンク、耐食性・耐熱性から半導体装置・化学プラント・高温装
置など。
地中・海中から宇宙まであらゆる極環境の窓材として使われている。
●ノズル、ガイドなど機械部品
超硬の数段上をいく耐摩耗性により、ノズルやガイドなど磨耗しては問題とな
る物。また、センサーカバーなど光透過が必要な物への置換がはじまっている。
●検査治具
硬い、減らない、光を透過するなどの特性により、検査装置の測定ステージに
使用され、良品の不良判定低減に役立っている。
●研究、実験装置部品
大学、公的研究機関、企業研究所などの先端分野の研究に装置部品として、
また実験器具・
実験材料として使用されている。
※サファイアガラスの用途を探っってみたいという方のために、弊社では無料
相談を実施しております。
無料相談はこちら
無料見積はこちら